___.AIRYVEIL.___

【白髪ぼかし】大人ハイライトカラーで“脱”若作りヘア大阪茨木市美容院

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
上原 宏幸 AIRYVEILオーナー 1988年生まれ。関西美容専門学校卒業。 学生時代に数々コンテストに参加しヨーロッパ公費留学生に選抜。 学内コンテストで受賞。 20歳から神戸三宮のサロンから美容師人生がスタート。 ステージヘアーショー、ヘアモデル撮影、ヘアメイクコンテスト受賞、カットコンテスト受賞。 前サロンでは6年間店長を務め、年間約1300人のお客様の髪・頭皮を担当していた。 ショートカット・くせ毛カットを得意とし、 「パーソナルデザインカット」を提供しています。

大人ハイライトカラーは、30代〜50代の方にオススメです。「明るいカラーは若過ぎるし、かと言って暗くしたい訳じゃない!」
そんな間を迷走する人にこそ《大人ハイライトカラー》をオススメします!
ご参考になれば嬉しいです。是非読んでみてください(^^)







\こんな不安のある人に読んで欲しい/

今の私は年相応に見えてる?

若過ぎてないかな?

最近“似合う”が分からない




目次

白髪ぼかしが出来るハイライトカラー


●ハイライトカラーの効果

  • 白髪が目立たなくなる
  • 根元のリタッチが目立たなくなる
  • カラー周期の間隔が伸びる(持ちが良い)
  • 根元から立体感を感じてフワッと見える
  • 毛先は明るめに仕上がり透明感を感じる



忙しくて来れないママさん、仕事の休みが取れにくい方に、助かるメリットもあります◎




ハイライトの頼み方って?



じゃあ、ハイライトしてみたいけど、

「どーやって頼めばいいの?」

と思われてる方へ

●ハイライトの頼み方

①ハイライトをしてみたいです!

②派手な感じにはなりたくないんですが、ハイライトとか気になります!

③カラーが中々来れないのですが、ハイライトカラーは持ちが良いですか?



こんな感じで、サクッと「ハイライトカラー」というワードを出してもらうと、美容師さんから色々提案してくれます(^ ^)



●カウンセリングで伝えるべきこと

 

  • 派手にしたくない
  • せっかく入れるなら目立たせたい
  • 痛ませたくはない
  • 縮毛矯正をしている
  • 黒染めをしている
  • ヘアアイロンを使う

カウンセリングで必要なのは

「情報」「履歴」「好み」です。

カウンセリングで、細かく共有することが、その後のヘアデザインにも影響するので、しっかりお伝え出来た方がいいです◎

ハイライトカラーの向かない人

●ハイライトカラーが向かない人

 

・履歴がゴチャゴチャ

・美容院が定まってない

・縮毛矯正、パーマをしている

・ホームカラーをしている

・黒染めした、する予定



足し算的なデザインなので、

色々な髪の履歴がある人には残念ながら、向いていないのです。



美容師さんとしっかり共有して、その日に出来なくても、数ヶ月後に出来るように髪を育てていくことをオススメします(^^)



僕はお客様のデザインよりも「髪が健康である」方をご提案します!絶対的にその方が綺麗で、若々しくあり、輝いて見えるからです!



是非、

白髪で悩まれている方や

年相応に見られた方がいいかなあ?と悩まれてる方は、

美容師さんにご相談して「大人ハイライトカラー」やってみてください(^^)




大阪茨木市美容院AIRYVEIL

●ホームページ







▼24時間いつでもご予約・お問い合わせ▼

この記事を書いている人 - WRITER -
上原 宏幸 AIRYVEILオーナー 1988年生まれ。関西美容専門学校卒業。 学生時代に数々コンテストに参加しヨーロッパ公費留学生に選抜。 学内コンテストで受賞。 20歳から神戸三宮のサロンから美容師人生がスタート。 ステージヘアーショー、ヘアモデル撮影、ヘアメイクコンテスト受賞、カットコンテスト受賞。 前サロンでは6年間店長を務め、年間約1300人のお客様の髪・頭皮を担当していた。 ショートカット・くせ毛カットを得意とし、 「パーソナルデザインカット」を提供しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA