かっこいい大人ショートヘアを目指す人への記事です。日々お客様の髪をデザインさせていただき中で、お客様自信がどんどん洗練されていく感覚があります。「だんだんこの人、綺麗になっていく!?」その秘密はヘアスタイルにありました。カッコよく生きている人はヘアスタイルも楽しんでいます。是非参考になれれば嬉しいです。
こんな人に読んで欲しい
[aside type=”boader”]
かっこいい大人ヘアに憧れる
変えてみたいけど勇気がない
どうやって相談するの?[/aside]
カッコいい大人ショートヘア
一番上が「髪の長いショートヘア」下にかけて「髪の短いショートヘア」です。色んな長さやバランスを作ることが出来るのが魅力です。
なんでかって言うと、バランスを1cm変えるだけでも、シャープな印象〜ふんわりした印象まで見せ方を表現できるからです。
例えば上のショートボブの写真の方が下のショートヘアの写真に比べて大人っぽく落ち着いた印象を与えます。逆に下のショートヘアの方がアクティブな印象を感じさせます。
大人ショートヘアが似合う人か不安という人へ
ショートヘアにチャレンジしてみたい。けど自分に似合うか分からないし勇気が出ない・・・
そんな不安を感じるあなたに「似合う方法」をお伝えします!一緒に考えていきますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
●顔まわりを変えない
不安な要素の一つに「仕上がったイメージが出来ないから」です。
上の写真のように「前髪が長い人」は前髪を長いまま作らない髪型にする。下の写真のように「前髪がある人」は前髪を作ってるバランスで髪型を作る。
こうすると見慣れた顔まわりになるので、失敗要素が圧倒的に下がります。
●少しずつ段階を踏む
まずはボブからやってみる。スタイリングがしやすく髪のセットが楽なスタイルです。
慣れてきてから、もう少し軽い方が好きかも?とか動きのあるふんわりしたデザインが良い?といった新しい視点が見えてくるんです。
いきなり、バッサリ!根拠のないカットはしませんし、そのようなカウンセリングもしません。
あなたの表情はパッとしているか、気持ちは前向きに感じられるかをみていきます。不安の方が大きい場合は次回に持ち越すのも全然アリです。
いつだって髪はチャレンジできますから(^ ^)
大人ショートヘアを目指す3つのこと
●前髪は足りてる?
諦めてしまうよくあるパターンの一つに、
希望の髪型はあるけれど、前髪の長さが足りてないパターンが多いです。
その場合カウンセリングで2つの提案になります。
①伸びるまで待ちましょう。
②今の前髪に合う髪型を探す。
前髪はヘアスタイルを大きく左右する部分です。
一番似合わせていくためのポイントなので、希望のスタイルの長さに足りているかチェックしてみましょう。
●スタイリング道具は揃ってる?
髪を切ってお店でいい感じになった!ブローするだけで簡単にセットできますよ!
確かに再現性の高いカットをしてはいくのですが、最低限のアイテムはやはり持っておいた方が良いです。
【持っとくと便利なスタイリングアイテム】
[aside type=”boader”]
・洗い流さないトリートメント
・スプレイヤー、霧吹き
・ストレートアイロン[/aside]
ストレートアイロンは必須ではないですが、あると便利です。
上2つは、美容院でも必ず使うものなので、絶対使った方がいいアイテムです。これがないと再現性は少し下がってしまいます。美容師さんに相談してみるのがオススメです♪
●【超重要】心の準備は整った?
やっぱり、一番は気持ちの面です。
どうしよー悩むー・・・という不安要素の残る方は、一回持ち越しもアリです!
よし!お任せします!といった気持ち、心意気で切った方がカッコイイデザインに仕上がります。
恐る恐るきり進めても、無難な感じでなんかパッとしない感じで終わってしまうので。前の方が良かったかな?って思うのが最悪ですね・・・( ;∀;)
かっこいい大人ショートヘアを目指すなら、カウンセリングをしっかり行い最高のショートヘアを作っていきたいのが僕の理想です。(最後は僕の感想ですみません)
まとめ
かっこいい大人ショートヘアを目指すには、「不安を取り除き、最大限のカウンセリングをして、ホームケアも準備する」
これで完成です!
一緒にかっこいい大人ショートヘアを作っていきましょう(^ ^)
Salonホームページ
[aside type=”boader”]
▼24時間いつでも予約・ご相談▼
[/aside]
コメント