上原宏幸– Author –

Hiro (Hiroyuki Uehara)
Hair Artist
Precision Cutting from Japan
1988年生まれ。
関西美容専門学校卒業:学生時代に数々コンテストに参加しヨーロッパ公費留学生に選抜。学内コンテストで受賞あり。
神戸三宮Hair salon:サロンワーク、ステージヘアーショー、ヘアモデル撮影。
大阪摂津Hair salon:サロンワーク、店内マネジメント、ヘアメイクコンテスト受賞、カットコンテスト受賞。6年間店長を務め、年間約1300人のお客様の髪・頭皮を担当。
大阪茨木AIRYVEIL:自身のブランディングヘアサロン「AIRYVEIL」を開業。「大人女性のためのプライベートサロン」をコンセプトに、頭皮ケアからエイジレスなヘアスタイルまで年齢を重ねていくほどに綺麗になるご提案をしています。
-
反応しない練習
MEMO 判断すること自分はできると思いたいできる人と思われたい自信がない 「慢」というビョーキ p63慢とはいわば、「自分の価値にこだわる心」。実は、傲慢さやプライド、虚栄心、さらには劣等感や「自信がない」という思いも、慢に当たります。 p64人間... -
10月run 2025神戸マラソン
目標 練習 ・片足スクワット40×2セット ・週間60キロ ・LSD20キロ 結果 ・体調崩し1週間ランニングなし ・大会まであと30日 気づき -
9月run 2025神戸マラソン
残り46Days 目標 ・10キロをラクに走れるようになる・週間走距離150キロ 1週間約35キロ・スクワット100回 腕立て100回 腹筋100回 練習 ・朝ラン2〜4キロ・夜ラン7〜10キロ 結果 ・17日 総距離132キロ・10キロはだいぶラク。次の日の影響も少ない・片足... -
縮毛矯正を卒業したい。地毛の癖を活かした自然な巻き髪に変わってきました。
縮毛矯正をかけ続けてこれまでずっと過ごしこられたお客様。 白髪染めもするし、このままでは髪が傷んでしまうのでは?と、不安を感じて困っていました。 そこでAIRYVEILでご相談いただいた所、「くせ毛を活かすことが出来ますよ◎」「カールを出しても変で... -
【注目】外ハネボブが流行る理由。40代の服装と選ぶ3つのポイント
『服装と髪型』似合う髪型をつくるポイントは「着こなし」にあります。 実は、髪型は顔だけではなく、靴から頭までトータルで見られている事が重要なんです。 外ハネボブと流行ファッションの関係を見ていきましょう。 -
【白髪ぼかし】大人ハイライトカラーで“脱”若作りヘア大阪茨木市美容院
大人ハイライトカラーは、30代〜50代の方にオススメです。「明るいカラーは若過ぎるし、かと言って暗くしたい訳じゃない!」 そんな間を迷走する人にこそ《大人ハイライトカラー》をオススメします! ご参考になれば嬉しいです。是非読んでみてください(^^) -
2021年大晦日ありがとうございました!
2021年があっという間に終わってしまいましたね。 AIRYVEILへご来店いただいた方々に感謝しています。 ありがとうございました(^ ^) 来年もヘアデザインを通して、お客様にとって素敵な毎日を過ごせるような髪型を作っていきます!! ●来年のスケジュール ... -
ショートヘアこそ「ハイライト」どんなシーンにも合うヘアカラーデザイン
『ハイライト』とは、“明るい髪の細い束”を作るカラー技術。 東京や海外のヘアアーティストたちが得意とする技術で、ヘアコンテストや雑誌撮影などでよく使われるテクニックです。 一見派手に感じますが、一般の人やビジネスシーンにも合わせる事の出来る便利なヘアカラーデザインです。 若い人から、オフィス、主婦、白髪が気になる方まで、幅広い世代の方に似合わせていく事の出来るヘアカラーデザインが『ハイライト』です。 -
【茨木市】美容院で失敗しないショートヘアにカットお客様事例
茨木市中条の美容院AIRYVEIL。美容院カットで失敗したくない人へ。ショートヘアにするために、大切なのは「共有」です。お客様の希望とプロ目線のデザインをカウンセリングでしっかり共有!そのためには美容師側の「提案力」が必要です。ぜひ参考にしてみてください。 -
【超重要】かっこいい大人ショートヘアを目指す3つのこと!40代髪型
かっこいい大人ショートヘアを目指す人への記事です。日々お客様の髪をデザインさせていただき中で、お客様自信がどんどん洗練されていく感覚があります。「だんだんこの人、綺麗になっていく!?」その秘密はヘアスタイルにありました。カッコよく生きている人はヘアスタイルも楽しんでいます。是非参考になれれば嬉しいです。